1. HOME >
  2. トリプルKの整体道場ブログ

トリプルKの整体道場ブログ

初めは頭痛と首の痛みで受診されていたのですが、それが解消されると足が熱くなって寝られないと相談を受けました。聞けば40年間も続いているとのこと!えー、そんなにって思いますよね。しかも出るのはくるぶしから先の右足だけ。熱くなるのは夜に寝ようと横になっ...
1日前

お店のシャッターを右手だけで開けようとしたら、ピキッと腰を痛めてしまった。ただ立っているだけや歩くのは痛くない。しゃがんだり立ち上がる時に腰が痛む。熱感を調べたところ、熱感はなし。ギックリ腰っぽいが、ギックリ腰ほど動けないわけではないし、ちょっと...
2日前

足裏CTスキャンは、触診により一番硬さが出ている場所を見極めるのですが、そう簡単ではありません。もう10年以上実践している僕でも、判断に迷うことや、判断ミスをすることもあります。それは、硬さが伝わるケースや真横に硬さが出ているケース等では、判断が難...
02/24

足裏CTスキャンでまず行うのが、一番硬くなった場所の特定です。左右を比べると、大抵どちらかに硬さの出ている場所があります。それをしっかり見極めましょう。今回はその具体例を紹介します。足の関節に距骨下関節という関節がありますね。この距骨下関節は、顎...
02/15

足部は身体の状態を正確に映し出します。また、様々な場所を映し出していることもお伝えしました。例えば、リスフラン関節は肘・膝・横隔膜を表しています。そこに硬さがあるということは、その何れかに問題があるということです。更に注意して頂きたいのが、手のひ...
02/06

足裏CTスキャンのベースにあるのは、足裏マッサージの反射区です。この反射区を元に、辛さを生んでいる原因や場所を特定しているのです。親指が頭で、踵は骨盤。リスフラン関節は、横隔膜になります。※ここで、全ての反射区の説明はしません。まだご存じでない方は...
02/01

僕が原因を見極める為に行っているのが、足裏CTスキャンです。この足裏CTスキャンによって、原因となる正確な場所を知ることが出来るのです。この足裏CTスキャンは、逆境の中から生まれました。それは、以前に勤めていた整骨院でのことです。過去の怪我が身体...
01/11

間接法と並んで、もう一つ柱となる手技が手あて療法です。その名の通り、手当てのような優しい手技です。手あて療法は、元々存在していたのでしょうが、それを知って習得した訳ではなく、試行錯誤する中で自然に習得しました。安心・安全な施術を目指す中で、習得す...
01/08

関節の歪みの矯正には、真逆の方法があります。一つは直接法。もう一つは間接法です。直接法とは、ズレた関節を元に戻そうとする方法です。関節が右にズレていれば、左に戻すのが直接法の考え方です。一方、間接法とは、ズレた関節を更にズラす方法です。関節が右に...
2023/12/15

近年、施術中の事故が増えている。筋肉や腱を損傷したり、ひどいと骨折というケースも。誰もわざと事故を起こす人はいないが、事故は100%治療家側に責任がある。つまり、事故が起きるも起きないも、治療家次第なのです。せっかく身体を良くする為に施術を受けに来ら...
2023/12/03

次のページ