1. HOME >
  2. トリプルKの整体道場ブログ >
  3. 足は身体の様々な場所を映し出す

トリプルKの整体道場ブログ

足は身体の様々な場所を映し出す

足裏CTスキャンのベースにあるのは、足裏マッサージの反射区です。


この反射区を元に、辛さを生んでいる原因や場所を特定しているのです。




親指が頭で、踵は骨盤。リスフラン関節は、横隔膜になります。

※ここで、全ての反射区の説明はしません。まだご存じでない方は、反射区の画像等で確認してみて下さい。


更に僕は、臨床経験を積む中で、足が一般的に知られる反射区だけでなく、腕や脚、手のひらや頭部をも映し出していることに気付きました。




例えば腕を表す場合、足首が肩関節で、リスフラン関節は肘、MP関節が手首となります。


脚であれば、足首が股関節で、リスフラン関節は膝、MP関節が足首となります。


もっと詳しく言うと、示指から小指のMP関節が手首・足首になります。第二中足骨は橈骨・脛骨に、第五中足骨は尺骨・腓骨に対応しています。


それぞれ、同側を映し出しています。


右腕、右脚は右足部。左腕、左脚は左足部です。


手のひらも同側となります。


頭部は頭頂部がMP関節、後頭部が踵になり、左頭部は左足部、右頭部は右足部に対応しています。


つまり、足部は複数の場所が映し出されていることになるのです。




また足甲側は、伸筋側。足裏側は、屈筋側となっています。


例えば、腕であれば前腕の伸筋群と上腕三頭筋が足甲側、前腕の屈筋群と上腕二頭筋が足裏側に映し出されています。


この様に、足部だけで様々な場所を映し出しているのです。




正に足は全身を映し出す鏡なのです。


足を診れば、全身を知ることが出来るのです。




コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):